医療機器プラスチック部品製造専門メディア Mediプラメディア » 医療機器のプラスチック部材を製造する企業一覧

医療用プラスチック部品製造メーカー・業者一覧

医療用プラスチック部品に求められる耐薬性や耐熱性などの要件。部品を発注するなら、これらの要件を満たすものを製造できる技術力のある業者へ発注したいものです。ここでは医療用プラスチック部品を製造するメーカーや業者を一覧でご紹介。また部品発注の目的ごとにおすすめの業者もまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

部品発注の目的で探す!
医療機器のプラスチック部品
製造業者3選

医療機器に使用するプラスチック部品には、使うごとに交換が必要な消耗品や洗浄して繰り返し使うもの、また患者の命や健康に直結するような供給が途絶えてはならないもの、その他に新たな医療機器開発による部品の試作など、様々な用途があります。ここではプラスチック部品を発注する目的に合わせて、おすすめの部品製造業者を3社ご紹介します。

新たな機器開発のための
部品試作なら

若林精機工業
(切削/成形)

  • 試作品1個から、100~20000の小ロットで丁寧な製品づくり
  • 大阪のものづくり優良企業2021(※)
  • サスティナブル品質も担保(ISO9001、ISO14001)

対応樹脂:18種類~

PMMA
ABS
PET
三フッ化
MCナイロン
PE
PP
PVC
PC
POM
PBT
PPS
PEEK
PTFE
PSU
PEI
PESU
PBI

公式HPで品質管理
の体制について見る

電話で問い合わせてみる
9:00~17:00
(日祝休)

欠品が許されない部品の
供給リスク分散なら

ミヤザキ
(切削)

  • 最短発注当日に出荷できる生産スピード。秘訣は160台以上の工作機械24時間フル稼働
  • 自社倉庫に潤沢な樹脂在庫を常備で即対応
  • 社内の電話オペレーターが迅速に対応

対応樹脂:16種類~

PMMA
PVC
PC
POM
PP
PE
ABS
PTFE
ナイロン
PPS
PET
PEEK
EL-GEF
PL-PEM
UNILATE
PEI

公式HPで短納期
の体制について見る

電話で問い合わせてみる
8:15~17:00
(土日祝休)

使い捨て部品安定供給の
仕入先確保なら

南デザイン
(切削/成形)

  • ロット10000、20000は当たり前!航空機などに使用する耐久性の高いアルミ簡易金型で実現する量産体制
  • 自社で金型から作製から行うので、急な設計変更も相談可能
  • 金型は上流工程の煮詰め作業を重要視

対応樹脂:13種類~

ABS
PC
PMMA
PP
PCGF20
PBT
PET
PPO
PA
POM
PPS
POM
NW02

公式HPで量産
体制について見る

電話で問い合わせてみる
9:00~18:00
(土日祝休)

【選定基準】
Googleにて「医療機器 プラスチック部品」と検索した際の上位20社中、対応樹脂が明記されていた特徴的な3社を選定。(2021.11.11調査時点)
※参照元:大阪府HPhttps://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42325

医療用プラスチック部品製造会社リスト

若林精機工業

若林精機工業は、大阪ものづくり優良企業2021で最優秀企業賞を受賞したプラスチック部品製造会社。最短7日での短納期対応や試作品への対応など、高品質かつスピーディで柔軟な対応が魅力の会社です。

親和工業

親和工業は、クラス10,000以下のクリーンルームで成形するというこだわりのある会社。コストダウンや価値最大化といった製造の上でのコンサルティングにも対応しています。

ニュートン

ニュートンは、ISO13485を取得しており、ISO9001よりも医療機器産業に特化した品質管理システムを構築している会社。医療機器部品を射出成形で製造しています。

有限会社ロッキー化成

有限会社ロッキー化成は、24時間自動化されたシステムで部品生産ができる会社です。高品質な厚肉成形が得意で、そのほか樹脂射出成形のVA・VE提案も可能です。

Perfect Group Holidings Limited

Perfect Group Holdings Limitedは、香港に拠点を置くプラスチック部品製造会社。金型の設計・製作から成形、二次加工までを一貫して手がけ、短期納品を実現しています。日本はもちろん、欧米やアジア諸国への輸出もしています。

陽和

陽和は、65年以上の歴史のある部品製造会社。フッ素樹脂による成形・加工を得意としていて、自社工場で一貫生産できる体制を持っています。フッ素の専門家としての知識とノウハウが強みです。

ナガセプラスチックス

ナガセプラスチックスは、プラスチックを専門とする商社です。商社ならではの強みとして、原料の調達に強みがあります。スーパーエンプラによる軽量化などのノウハウも持っています。

水戸精工

水戸精工は、スーパーエンプラの加工にも対応した、技術力の高い部品製造メイカー。小ロット・試作品でも、低コストでの製造を提案してくれます。

BESTFUTURE

BESTFUTUREは、上海に拠点を置くプラスチック部品製造会社。CE認証試験に合格し、国際的に商品を輸出している会社です。

WBI

WBIは、厳格な品質検査を行って不良品の出荷を防ぐことにこだわっている会社。切削加工30年という歴史があり、ノウハウや知識の蓄積があります。短納期の製造でも対応可能。

斎藤樹脂

斎藤樹脂は、スーパーエンプラ、エンプラを扱うプラスチック部品製造会社です。恒温・恒湿の工場を設置し、温度や湿度の変化に敏感な素材でも品質を一定に保つ努力をしています。

白根電器産業

白根電器産業は、フットワークの軽さに魅力のあるプラスチック部品製造会社。ISO9001、14001を取得済みで、小・中ロットでの生産を得意としています。

協成

協成は、金属の切削加工などを専門とする会社です。微細な加工技術に強みがあり、極細直径30ミクロンの医療用ワイヤーも製造できるほどの技術があります。最短で3日という短納期の試作品製造も魅力。

ミヤタニ

ミヤタニは、切削加工技術を武器として医療機器の製造販売を手がけている会社。松山ブランド新製品コンテストNEXT ONEで愛媛県知事賞を受賞するなど、すでに製品開発の実績があります。

ミヤザキ

ミヤザキは、切削加工・24時間稼働でプラスチック部品を製造している会社。1個の試作から対応が可能で、ISO9001を取得した品質管理マネジメントにも強みがあります。

南デザイン

南デザインも24時間稼働が可能な会社です。品質管理も24時間体制で、かつ加工機が60台以上保有されていることもあり、短納期での製造に対応可能。自社で一貫して加工・製造を行っています。

有限会社大橋

有限会社大橋は、創業50年という実績ある加工会社。小さな会社ですが、長年培ったノウハウと知識があります。CNC櫛歯旋盤での加工がメインで、小ロットでの生産にも対応しています。

有明技研

有明技研は、5軸加工や複合旋盤といった加工もできる部品製造会社。金属や樹脂の加工を行っています。単品から量産、また短納期での製造への対応。社内に品質管理システムがあり、入念な測定を行っています。

ササキプラスチック

ササキプラスチックは、岩手に拠点を置くアルミ・樹脂加工の専門業者。若手スタッフと熟練技術者で構成されている同社は、24時間での生産体制を保有。各種加工による試作品の製造にも対応しています。

伸光製作所

伸光製作所は、旋盤を多数保有しているプラスチック部品製造会社。ISO9001を取得し、品質管理マネジメントがしっかりしている組織です。半世紀以上にわたる実績とノウハウが強みと言えます。

昭和樹脂工業

昭和樹脂工業株式会社は1962年の創立以降、一貫して射出成形品の受託メーカーとして生産を続けてきました。プラスチック加工の基本である、射出成形と中空成形の技術革新を目指して、医療関連部品などにも進出しています。また、2019年10月に長野県SDGs推進企業に登録されました。

 

三起化成

三起化成は、医療分野に特化したプラスチック製品の設計や製造を行っている会社です。高い品質を叶えるためにさまざまな取り組みを実施しています。また設計から包装梱包まで一貫した生産体制が整っており、小ロットからでの依頼にも対応可能です。

東邦工業

東邦工業は、1960年に創業してから「お客様第一主義」でさまざまな分野の部品製造を行ってきました。医療分野のみにとどまらず、家電製品や自動車の部品製造にも対応しています。きめ細やかな生産体制を整え、お客様からのニーズに応えてくれる会社です。

サンシード(サンプラスチックス)

サンシードは、1日に数百万個単位で生産される製品を全工程においてトレーサビリティを実施しています。高い安全性が求められる医療関連製品も、万が一不具合があった場合には、数百万個の製品製造記録の中から瞬時に必要な製造記録を抽出できるよう、高レベルのトレーサビリティシステムを完備しているのです。

増田樹脂化学工業

増田樹脂化学工業では、クリーンルーム(クラス200~1,500)を完備し、一部製品ではカメラによる外観検査を行い高品質な製品づくりを実施している企業です。カメラによる外観検査、メディカル部品においては目視顕微鏡検査、目視拡大鏡検査など検査体制も強化しています。

ツルミプラ

ツルミプラは、スーパーエンプラによるプラスチック部品の成形や2色成形など、様々なプラスチック射出成形をおこなっています。単色成形、2色成形(異材質成形、型内組立成形)、インサート成形の対応が可能で、その中でも、特に高度な2色成形技術があります。そのほか、材質に関しても相談に乗ってくれます。

タクセル

タクセルの生産環境は、医療用製品に適したものになっています。クリーン度クラス10,000~100,000の空気清浄度が確保された生産施設で、医療用製品の射出成形及びアッセンブリー製造の環境に対応しています。クラス10,000の清浄レベルは、より高い品質を求める機器向けの生産に適しています。

協和精工

協和精工株式会社は、クラス10,000以下のクリーンルーム環境で、開発試作段階からプラスチック成形、組立、検査、包装・梱包まで一貫生産の対応が可能です。医療機器の製造には最適な環境が整っています。

木幡工業

木幡工業では、金型の受発注より、成形、それに付帯する工程(印刷、組立加工など)、納品まで、徹底した品質管理で対応しています。最新・高性能な射出成形機を多数導入することで、超精密プラスチック加工部品の生産も可能です。

山田精工

山田精工株式会社は、精密・小物プラスチック製造に特化して事業をおこなっています。どんな複雑な形状の製品でもチャレンジをして、安定した生産ができるようなノウハウを持っていて、高い寸法精度を実現することができます。

八十島プロシード

八十島プロシード株式会社は、神戸市中央区に本社を構える企業です。長年培った切削加工技術と3Dテクノロジーを融合し、医療機器の品質マネジメント(ISO13485)に準じた生産体制で、医療分野での開発から生産までをサポートしています。

ニッポー株式会社

ニッポー株式会社は、「快適な暮らし、安心、心の満足、夢」を目標に掲げている企業です。技術向上への取り組みと妥協なき管理体制により、化粧品OEMや医療検査キットの製造、プラスチック部品の成形などで実績を重ねています。

太陽工業 株式会社

太陽工業株式会社は、加工設備が充実していることが大きな特徴です。マシニングや多数の射出成形機、超音波溶着機、高速旋盤、パネルソー等充実の機械設備によりプラスチック製品を多数製造しています。

玉川精密

玉川精密は、医療機器部品の製作や組み立てなどを行っている会社です。短納期や量産での依頼にも対応しています。

米山製作所

米山製作所は、医療機器分野においてカテーテル付属部品や血液分析装置等を始めとして業界問わず、必要な医療機器の部品を製作している会社です。豊富な設備の整った工場でモノ造りのこだわった製作を行っています。

東洋レヂン株式会社

東洋レヂン株式会社は医療機器成形メーカーであり、医療機器製造・販売、着色ペレット製造などを行っている会社です。高品質な加工を目指すべく品質管理や検査体制にも力を入れており、新しい技術を用いた製造や加工にも対応しています。

エンズィンガージャパン株式会社

エンズィンガージャパン株式会社は、ドイツで創業されたエンズィンガーが日本に構えている会社です。取り扱っている樹脂素材の種類は非常に幅広く、機能性にも優れています。材料選定や加工などについても相談可能です。

THY精密工業

THY精密工業は「ISO9001」「ISO13485」を取得しており、一貫したクリーンルームでの製造を24時間体制で行っています。さまざまな種類の樹脂を加工できる設備を有しているので、幅広いプラスチック製品の製造加工を依頼できます。

株式会社バンディック

株式会社バンディックは、40年以上の成形加工ノウハウを有する企業であり、医療機器部品の射出成形を主力としています。安定した大量生産体制やクリーンルーム化を推し進めるための設備投資を積極的に行っているので、安定した納期ペース、低コストに期待できます。

冨士ベークライト株式会社

一貫生産システムで仕様検討から品質検査まですべてに対応。不良品ゼロを目指し、高い品質管理体制を構築しています。

QMS株式会社

QMS株式会社は、主に成形試作を行っている会社です。短納期での成形試作に対応しており、医療分野の経験・実績も豊富でさまざまな材料を常時用意している点が魅力です。

大和ケミカル

昭和47年創業の会社であり、工業用・医療用ゴム製品の製造販売を中心に行っています。ISO9001を取得していて、品質に優れた部品の製造に取り組んでいる会社です。日本のほか、タイに2つ、ベトナムに1つの拠点を持っています。

三協精密

クリーンな環境と温湿度管理を行うことにより、高精度な製品の供給に取り組んでいる会社です。品質保証にも力を入れており、さまざまな測定器を導入しているほか、長野県医療機器製造業登録証、ISO9001、ISO13485、ULの認証を取得しています。

株式会社ニッセイエコ

ニッセイエコは、神奈川県の本社工場をはじめアジアの7拠点に構える全工場でISO9001を取得し、実務的な品質管理を行っています。軟資材での成形を得意とし、医療用チューブやカテーテル、カニューラなどを製造しています。

株式会社AI

AIの強みは、世界最薄の透明な成形品を、一貫したトレーサビリティシステムを構築している自社工場で、スピーディかつコストパフォーマンスに優れた方法で製造できる点です。企画から製造販売までトータルでの顧客サポートが可能です。

株式会社ウサミモールド

株式会社ウサミモールドは、埼玉県に拠点を構え、世界レベルの丸形状成形加工品を見据え、製品設計・金型設計製作・射出成形を行っています。また簡易金型を使用した低コストでも高い試作部品製作にも対応しています。

安井株式会社

常に新しい技術の探求と、これまで培ってきたノウハウを融合させながら、お客様に対してより良い提案を行っています。医療機器・医療機器部品の射出成形に力を入れており、生産環境にはクリーンルームも有しています。

植木プラスチック株式会社

植木プラスチック株式会社は、真空成形・圧空成形を得意としており、小型から大型まで24時間稼働で製作を行っている会社です。社内一貫生産によって短納期かつコストカットでの製作が可能です。

本多プラス株式会社

本多プラス株式会社は、愛知県新城市を拠点としてさまざまな分野のブラスチック製品を手掛けています。医療部品の製造にも力を入れており、全館クリーンルームの自社工場で金型製造から成形まで対応可能です。

エスバンス株式会社

エスバンス株式会社は射出成形に対応しており、小型・精密成型品の製造などについて相談が可能です。開発設計から試作・金型の製作、生産準備支援まで対応してもらえます。新しい技術も積極的に採用し、より良い製品づくりに取り組んでいます。

株式会社クニイ

株式会社クニイでは、14種類の樹脂素材に対応しているほか、加工方法も幅広いのが特徴です。医療機器特注品の専門会社であることから、既製品では対応できないような製品の製造が行えます。製品の組み立てについても依頼可能です。

株式会社西成工業

株式会社西成工業、プラスチック金型製作を行っている会社です。医療機器部品のほか、自動車インナーレンズ、自動車内・外装部品など多くの製品を開発しており、これまで培ったノウハウを元に部品製造に関する提案も受けられます。

佐藤ライト工業株式会社

佐藤ライト工業株式会社は製品設計から品質管理まで一元管理をしている会社です。医療機器製品の製造・管理ではバイオクリーンルームを完備し、異物混入防止管理や衛生管理、高精度・高品質にこだわった製品づくりを行っています。

株式会社プラスチック・ホンダ

株式会社プラスチック・ホンダは、これまで育んできた独自の精密技術を活かし、製品づくりを行っています。医療分野だけではなく、食品容器や電子・精密・光学分野の部品などについても幅広く相談が可能で、ミニマムオーダーにも対応しています。

緑川化成工業株式会社

緑川化成工業株式会社では、医療機器や医療品容器、衛生用品、医療器カバー、医療用補助部材といった医療品の分野に対応しています。また、クリーンルーム内射出成形技術と蓄積してきたノウハウを活かした製品作りを強みとしています。

有限会社岸本工業

有限会社岸本工業は、医療器具の部品の一部からユニットや装置などの製造まで幅広く対応している会社です。材料の相談や設計や加工、アッセンブリ、組立も行っています。精度や透明性が求められるものの加工も得意です。

有限会社長利製作所

有限会社長利製作所では、品質と納期にこだわった製品作りを行っています。一人ひとりが課題と目標を設定して技術力の向上に努めている会社です。小ロットから量産まで幅広く対応しているほか、アフターサポートにも力を入れています。

アコス工業株式会社

アコス工業株式会社は、真空成形・圧空成形・射出成形の3つの方法で成形を行っています。お客様の頼れるパートナーとアドバイザーとして、高い品質のプラスチック部品を製造している会社です。

サンポー工業株式会社

サンポー工業株式会社は、小ロット・多品種生産を主体として、設計から成形、組立、加工、塗装や印刷に至るまで、幅広いユーザーの要望に応える一貫生産体制にこだわっています。

株式会社荒川樹脂

株式会社荒川樹脂は、未来を意識した製品製造をモットーとしてプラスチック製品の開発を行う会社です。時代の変化に合わせて生まれる新たなニーズを常に見つめながら「一品入魂」の精神でお客様の期待に応えつづけています。

浪華ゴム工業株式会社

製品の設計から加工・組立・滅菌・包装に至るまで一貫生産で対応している、浪華ゴム工業株式会社。医療機器製造の専用工場にあるクリーンルーム内で各作業を行っており、品質管理体制も整っています。

株式会社三幸

一括した発注によるコストダウンや、小ロットから大ロットまでの対応を実現している株式会社三幸。金型メーカーならではの高精度の部品を提供します。

株式会社樹研工業

精密かつ小さい部品を得意とする株式会樹研工業。独自の量産管理システム「ジュケンシステム」を開発し、高品質な製品生産を行っています。

広島プラスチック株式会社

帝人グループの射出成形&加工メーカーとして自動車関連、住設・インフラ関連、医療関連等、さまざまな分野のプラスチック製品を供給しています。

大興化成株式会社

大興化成株式会社はプラスチック容器成形に専門特化しており、常に顧客の困り事に応え続けており、多様化する顧客の要望に向き合うことを事業の基本としています。

関連記事一覧
医療機器用プラスチック部品の
おすすめ3社

医療機器用のプラスチック部品製造に対応している製造会社から、製品開発でよくあるニーズ「品質」「スピード」「量産体制」でそれぞれおすすめの製造会社をピックアップ。対応できる樹脂が多かった順(※1)に並べて紹介します。

若林精機工業
(切削/成形)
  • 大阪のものづくり優良企業2021(※1)
  • サスティナブル品質も担保(ISO9001、ISO14001)
  • 試作品1個から、100~20000の小ロットで丁寧な製品づくり
対応樹脂:18種類
PMMA
ABS
PET
三フッ化
MCナイロン
PE
PP
PVC
PC
POM
PBT
PPS
PEEK
PTFE
PSU
PEI
PESU
PBI
納品実績(一部)
  • 血液検査装置の部品
  • 尿検査装置の部品
  • 人工透析の部品 など

公式HPで品質管理
の体制について見る

電話で問い合わせてみる
9:00~17:00(日祝休)

詳細まとめを見る

ミヤザキ
(切削)
  • 最短発注当日に出荷できる生産スピード
    秘訣は160台以上の工作機械24時間フル稼働
  • 自社倉庫に潤沢な樹脂在庫を常備で即対応
  • 社内の電話オペレーターが迅速に対応
対応樹脂:16種類~
PMMA
PVC
PC
POM
PP
PE
ABS
PTFE
ナイロン
PPS
PET
PEEK
EL-GEF
PL-PEM
UNILATE
PEI
納品実績(一部)
  • 製剤生産用機械の部品
  • 薬の梱包機械の部品
  • 薬の計数測定用の治具部品 など

公式HPで短納期
の体制について見る

電話で問い合わせてみる
9:00~17:00(日祝休)

詳細まとめを見る

南デザイン
(切削/成形)
  • ロット10000、20000は当たり前!航空機などに使用する耐久性の高いアルミ簡易金型で実現する量産体制
  • 自社で金型から作製から行うので、急な設計変更も相談可能
  • 金型は上流工程の煮詰め作業を重要視
対応樹脂:13種類~
ABS
PC
PMMA
PP
PCGF20
PBT
PET
PPO
PA
POM
PPS
POM
NW02
納品実績(一部)
  • 視野計 など

公式HPで量産
体制について見る

電話で問い合わせてみる
9:00~18:00(土日祝休)

詳細まとめを見る

【選定基準】
Googleにて「医療機器 プラスチック部品」と検索した際の上位20社中、対応樹脂が明記されていた下記の3社を選定。(2021.11.11時点)
・若林精機工業:調査した20社の中で、製品の品質を称える賞の受賞歴があり、 2大品質表示ISO9001、14001を唯一どちらも取得している企業
・ミヤザキ:調査した中では短納期NO1
・南デザイン:調査した中では唯一ロット数が明確で多かった
(※1)樹脂数は樹脂名が記載されている数を採用しています
(※2)参照元:大阪府HPhttps://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42325