医療機器プラスチック部品製造専門メディア Mediプラメディア » 医療機器のプラスチック部材を製造する企業一覧 » 広島プラスチック

広島プラスチック

広島プラスチックは、帝人グループの射出成形&加工メーカーとして自動車関連、住設・インフラ関連、医療関連等、さまざまな分野のプラスチック製品を供給している企業です。

広島プラスチックが選ばれる理由

さまざまなISO認証を取得

広島プラスチックは品質、環境、安全において世界に通用する企業を目指し2003年にISO9001、ISO14001の認証を取得しました。プロセスの継続的改善を図り社会的責任を果たすとともに顧客満足の向上を目指しています。ISO9001では、品質管理の国際基準に基づき製品やサービスの品質を継続的に向上させることを実施。 ISO14001では、サステナビリティ(持続可能性)の考えのもと、環境リスクの低減および環境への貢献を実行しています。また、労働安全衛生に対するリスクと対策の一覧化および責任所在の明確化等を目的とする規格であるOHSAS18001も2004年に取得し、労働安全衛生マネジメントシステム全般を強化しています。

充実した設備

広島プラスチックのコア技術は射出成形&加工です。これらの技術を最適に活用するために、同社ではさまざまな設備投資をおこなっています。射出成形機は30トンから850トンまで幅広い生産体制を構築、インサート成形にも対応しています。
また、金型設備工場を所有しており、金型のメンテナンスや溶接修理等、社内で行う事により、 生産・品質の安定性確保を実現しています。

多様な製品を製造

広島プラスチックの製品は自動車関連、住設・インフラ関連、医療関連等幅広い分野に及んでいます。特に医療関連部門では、社内に保有するクラス10,000のクリーンルーム内で成形・検査を 一貫した体制でおこなっています。

帝人グループの技術力と製品力

1968年に設立して以来、帝人グループの射出成形&加工メーカーとして自動車関連、住設・インフラ関連、医療関連など、さまざまな分野のプラスチック製品を提供しています。

「プラスチックで豊かな未来を造形(かたち)にする」を合言葉に、コア技術である射出成形&加工をベースとした「solution+α」を模索し、市場環境が急激に変化しても的確に対応できる高品質・高機能の製品を生産しています。

参照元:広島プラスチック公式HP(https://www.hiropla.co.jp/about/

ゼロエミッションの達成

広島プラスチックの製品は自動車関連、住設・インフラ関連、医療関連等幅広い分野に及んでいます。特に医療関連部門では、社内に保有するクラス10,000のクリーンルーム内で成形・検査を 一貫した体制でおこなっています。

参照元:広島プラスチック公式HP(https://www.hiropla.co.jp/about/
まとめると
こんな医療機器メーカー
ご担当者様向け

今や環境問題は地球全体の問題でもあります。広島プラスチックでは2003年にISO14001の認証を取得しましたが、その後ゼロエミッション達成を目標に全社で取り組みました。

2005年9月には廃棄物発生量のうち、非有効活用廃棄物の排出量を安定的に1%以内とするゼロエミッションを帝人化成グループとして初めて達成。さらにはReduce・ Reuse・Recycleの3Rを推進し、受賞歴もあります。

求めるパートナーのタイプ別に選ぶ
医療機器プラスチック部品製造会社3選

広島プラスチックの対応できる範囲の特徴

射出成形と加工に対応しています。

広島プラスチックのではこんな加工をしてくれる

対応できる加工技術 射出成形
その他加工技術 汎用プラ(PVC)からエンプラ(ガラス高充填PA)まで成形可能
インサート成形

広島プラスチックの加工例

広島プラスチック_加工01
画像引用元:広島プラスチック公式HP(https://www.hiropla.co.jp/item/#lv02-03)

循環系プラスチック製品

医薬品容器の成形・検査をクラス10,000のクリーンルームで一貫して行っており、心肺バイパス装置など循環器系の繊細なプラスチック製品もクリーン環境下で製造しています。

心肺バイパス装置には血液を通すチューブや、酸素供給、血液循環を管理するための精密なパーツが必要ですが、射出成形など高い精度のある技術によりニーズに応えています。

広島プラスチック_加工02
画像引用元:広島プラスチック公式HP(https://www.hiropla.co.jp/item/#lv02-03)

花粉症容器

密閉性や携帯性が求められる花粉症容器は、射出成形が応用できます。持ち運びすることが想定される花粉症容器は、丈夫で軽いことが重要なのでプラスチック製品はニーズに適しています。

破損しにくく、長期使用が可能な製品を提供できます。

広島プラスチックが対応してきた医療機器業界例

広島プラスチックは帝人株式会社の100%子会社です。そのため、医療関連部品では、循環器系のものや花粉症対応薬品の容器などを製造しています。

広島プラスチックの企業情報

所在地 広島県東広島市八本松町米満10118-1
営業時間 記載なし
電話番号 記載なし
公式HP https://www.hiropla.co.jp/
医療機器用プラスチック部品の
おすすめ3社

医療機器用のプラスチック部品製造に対応している製造会社から、製品開発でよくあるニーズ「品質」「スピード」「量産体制」でそれぞれおすすめの製造会社をピックアップ。対応できる樹脂が多かった順(※1)に並べて紹介します。

若林精機工業
(切削/成形)
  • 大阪のものづくり優良企業2021(※1)
  • サスティナブル品質も担保(ISO9001、ISO14001)
  • 試作品1個から、100~20000の小ロットで丁寧な製品づくり
対応樹脂:18種類
PMMA
ABS
PET
三フッ化
MCナイロン
PE
PP
PVC
PC
POM
PBT
PPS
PEEK
PTFE
PSU
PEI
PESU
PBI
納品実績(一部)
  • 血液検査装置の部品
  • 尿検査装置の部品
  • 人工透析の部品 など

公式HPで品質管理
の体制について見る

電話で問い合わせてみる
9:00~17:00(日祝休)

詳細まとめを見る

ミヤザキ
(切削)
  • 最短発注当日に出荷できる生産スピード
    秘訣は160台以上の工作機械24時間フル稼働
  • 自社倉庫に潤沢な樹脂在庫を常備で即対応
  • 社内の電話オペレーターが迅速に対応
対応樹脂:16種類~
PMMA
PVC
PC
POM
PP
PE
ABS
PTFE
ナイロン
PPS
PET
PEEK
EL-GEF
PL-PEM
UNILATE
PEI
納品実績(一部)
  • 製剤生産用機械の部品
  • 薬の梱包機械の部品
  • 薬の計数測定用の治具部品 など

公式HPで短納期
の体制について見る

電話で問い合わせてみる
9:00~17:00(日祝休)

詳細まとめを見る

南デザイン
(切削/成形)
  • ロット10000、20000は当たり前!航空機などに使用する耐久性の高いアルミ簡易金型で実現する量産体制
  • 自社で金型から作製から行うので、急な設計変更も相談可能
  • 金型は上流工程の煮詰め作業を重要視
対応樹脂:13種類~
ABS
PC
PMMA
PP
PCGF20
PBT
PET
PPO
PA
POM
PPS
POM
NW02
納品実績(一部)
  • 視野計 など

公式HPで量産
体制について見る

電話で問い合わせてみる
9:00~18:00(土日祝休)

詳細まとめを見る

【選定基準】
Googleにて「医療機器 プラスチック部品」と検索した際の上位20社中、対応樹脂が明記されていた下記の3社を選定。(2021.11.11時点)
・若林精機工業:調査した20社の中で、製品の品質を称える賞の受賞歴があり、 2大品質表示ISO9001、14001を唯一どちらも取得している企業
・ミヤザキ:調査した中では短納期NO1
・南デザイン:調査した中では唯一ロット数が明確で多かった
(※1)樹脂数は樹脂名が記載されている数を採用しています
(※2)参照元:大阪府HPhttps://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42325