有限会社大橋は、埼玉県坂戸でプラスチックの切削加工を行っている会社です。小ロットでも対応してくれるなどの強みをまとめてご紹介します。
有限会社大橋は、従業員9名の小さな会社。60年以上の歴史があり、プラスチック樹脂加工に特化して事業を継続しています。長年培った経験と実績が、選ばれる理由と言ってもいいのではないでしょうか。
医療機器部品の加工をNC旋盤で行っており、複雑な形状の部品も製造が可能です。
有限会社大橋の加工設備は、CNC櫛歯旋盤が5台、CNC複合旋盤が1台、MCロボドリルが1台という体制です。そのほかボール盤や超音波溶着機、2次元CADなどを備えています。特に、複合旋盤を使ったY軸加工に強みがある会社です。
金属加工専門の会社では断られがちな小ロット生産も、プラスチックを専門とする有限会社大橋なら請け負ってくれます。100~500個といった小ロットで加工を頼みたいときは大橋に相談してみてはいかがでしょうか。
100個単位の小ロットでも気軽に依頼できるのが大橋の強み。早く小ロットで旋盤加工してくれる会社を探している方にはお勧めしたい会社です。
他にも生産スピードにこだわる会社や品質・量産体制に長けた会社も特集しています。他と比べて御社の開発方針と合うベストパートナーを見つけましょう。
求めるパートナーのタイプ別に選ぶ
医療機器プラスチック部品製造会社3選
| 種類数 | 10種類以上 |
|---|---|
| 主な対応樹脂 |
|
一般的な樹脂には一通り対応しています。またガラスやカーボン繊維の入った樹脂でも対応が可能。ほかの樹脂についても、一度相談してみてはいかがでしょうか。
有限会社大橋は、切削加工を専門としています。複合旋盤加工やマシニングセンターでの加工を中心として、ねじ加工やローレット加工、割出加工なども行っています。
| 対応できる加工技術 | 切削加工 |
|---|---|
| その他加工技術 |
|

ザイロンにガラス繊維が混ざった素材で作られたもの。従来のプラスチック材よりも強度が補強された素材ですが、こういった素材の加工の経験が豊富なのも同社の強み。

PPS、ポリフェニレンサルファイドでの事例。複合旋盤、マシニングセンターで加工されています。
有限会社大橋が対応してきた医療機器業界例は、インターネット上では情報が見つかりませんでした。詳しい情報が必要な場合は、有限会社大橋へ直接お問い合わせください。
| 所在地 | 埼玉県坂戸市中小坂944-1 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:00~17:00(月~土) |
| 電話番号 | 049-284-7932 |
| 公式HP | https://u-ohashi.com/ |
医療機器用のプラスチック部品製造に対応している製造会社から、製品開発でよくあるニーズ「品質」「スピード」「量産体制」でそれぞれおすすめの製造会社をピックアップ。対応できる樹脂が多かった順(※1)に並べて紹介します。
【選定基準】
Googleにて「医療機器 プラスチック部品」と検索した際の上位20社中、対応樹脂が明記されていた下記の3社を選定。(2021.11.11時点)
・若林精機工業:調査した20社の中で、製品の品質を称える賞の受賞歴があり、 2大品質表示ISO9001、14001を唯一どちらも取得している企業
・ミヤザキ:調査した中では短納期NO1
・南デザイン:調査した中では唯一ロット数が明確で多かった
(※1)樹脂数は樹脂名が記載されている数を採用しています
(※2)参照元:大阪府HPhttps://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42325